【PR】この記事には広告を含む場合があります

働けない・働きたくない・就職したくない

【30代】30歳職歴なしフリーターが正社員就職するのに必要な2つ

元ニート編集
『ニートかける』の編集者です。

今記事では、30代職歴なしが正社員として就職する為の方法についてお話します。

30代職歴なしで就活を少し始めた方は、世の中こんなにも厳しいものかと実感しているのではないでしょうか?

私も30代になって初めて就活をした一人ですが、ここまで既卒向けの求人が少なく、またここまで書類審査で落とされるものかと当時驚きました。

新卒で就職した人にとっては「そりゃそうだろ」と言われるかもしれませんが、既卒にとっては、そんな常識も知らないんですよね。

 

でも決して世の中に絶望する必要はありません。

私は30代になってから正社員として就職することができました。

新卒に比べると不利でしたが、根気よく頑張れば就職可能です。またそこまで難しいことでもありません。

基本的なことをやればいいだけです。この記事が読み終わる頃には、きっとその基本もマスターできるでしょう。

 

今回の『30代職歴なしからの正社員就職』は、企業の採用担当者の方にお話を伺いました

30代職歴なしで就職するなら

初めに結論です。

30代から就職するには、

①『未経験でも可能な求人を選ぶこと』

②『履歴書や面接で自分をアピールする=経歴ではなくポテンシャルや熱意を見せる』

の2点です。

どちらも一朝一夕で身につくものではありませんが、解説を読み終えた頃には少しはコツは掴んでいただけると思います。

また一番確実な方法は転職エージェントのような就職支援サービスを利用することです。

ブラック企業を避けた良質な求人を紹介してもらったり、就活で見られるビジネスマナー面接のコツなども教わることができます。

全て無料で利用できるので、積極的に利用しましょう。

今記事で紹介する転職エージェント

【30歳まで】東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・兵庫・京都

就職Shop

【39歳まで】札幌・仙台・東京・大宮・神奈川・名古屋・大阪・神戸・広島・福岡

JAIC

フリーター転職エージェントのおすすめを年齢別・地域別に紹介

今記事の対象者は「30代職歴なしで就職活動を頑張ろう」と考えている方です。

30代の就職活動の方法や、仕事の選び方、履歴書と面接での注意点、既卒向けの転職サイトなど、徹底的に噛み砕いて解説します。。
これさえ読めば、「既卒で就職は無理」なんて間違った情報に踊らされることもなくなります。是非参考にされて下さい。

30代職歴なしでも正社員は就職できる

元ニート編集
私は30歳の時、職歴なしから就職したのですが、このような例って珍しいのでしょうか?
人事
皆さんが思っているよりは多いですね。大手は厳しいですが、それ以外の企業なら熱意さえあれば採用すると思います。

実際私も採用をしたことがありますよ

巷では「○○歳からは就職できない」と言われていますが、人事担当の立場からするとあまり関係がありません

「経歴やスキルが豊富」で「やる気も十分」な人が応募に来ればそちらを採用しますが、一番ネックとなるのは「人手が足りているか・足りていないか」です。

他に候補者がいないのであれば、30代職歴なしの方でも採用します。

大手企業は多くの新卒社員が応募するので、わざわざ30代の既卒を採用しないとは思いますが、我々のような中小企業であれば、既卒採用の例はいくらでもあり、要はタイミングなんです。

 

ただし「やる気と熱意」は重要です。

面接でその気持ちを伝えてほしく思います。

30代が就職する為に必要なことの2つ

元ニート編集
では30代職歴なしが就職活動を成功させる為には具体的に何をすればよいのでしょう
人事
2つあります。一つは未経験でも可能な職業・会社を探すことですね。

もう1つは履歴書や面接でしっかりと熱意をアピールしていただくことです

1、未経験でも可能な職業・会社を選ぶ

「20代はポテンシャル採用」「30代はプロフェッショナル採用」という有名な言葉があります。

ポテンシャル採用とは、20代はまだ若いし、その人の潜在能力や伸び率、人柄などポテンシャルも評価して採用しますよというものです。

入社後すぐに仕事ができなくても、1年2年後に育ってくれるであろう人材を採用します。

最近はどの業界も若者の人手不足ですので、よりこの傾向が強まっています。

 

逆にプロフェッショナル採用は、すでに持っているスキルやキャリアで採用を決定します。

仕事を1から教えて育てるのではなく、初めから仕事ができる人を選ぶのです。

つまり30代は入社直後から仕事ができないと採用されないということですね。

経験が必要になります。

『飲食業』『販売・接客業』『工場での仕事』『IT』『営業』『介護職』『配送業』は就職しやすい

人事
ただし職歴なしでもポテンシャル採用をされる仕事が2種類あります。

これらの仕事を選べば30代でも就職はできます。

仕事の中には経験をあまり必要とせず、2〜3ヶ月働けばそれなりのパフォーマンスを発揮できる職業があります。

それが「工場でのライン作業」や「配送業」などの仕事です。

もちろん細かく言えば年数によるスキルの差はありますし、その差は大きいのですが、少し働けば誰でも平均点は出せる職業です。

 

もう一つは慢性的に人手不足の職業です。

先ほどと重複する仕事もありますが、『飲食業』『販売・接客業』『工場での仕事』『IT』『営業』『介護職』『配送業』の7つは、求人の数に対して希望者の数が少ないため、競争率が低く採用される可能性が高いです。

厚生労働省が発表している『職業別一般職業紹介状況』を見れば、今どのような職業が採用されやすいか分かるので参考にされて下さい。

 

また、交通の便が悪く車通勤もできない会社とか、仕事自体は人気職でも地方の小さい会社とかは、希望する人が少ないので採用される可能性はあります。

女性に人気が高い一般事務でも可能です。(小さい会社の場合、他の仕事も兼用で任されることが多いので、仕事量は多いです)。

 

まずはこの未経験でも可能な職業・会社を選ぶことが重要です。

職歴なしの既卒は採用しないと決めている会社を選んでしまっては、いくらアピールしようが厳しいです。

2、履歴書と面接で熱意を伝える

人事
仕事や会社選びを間違えなければ採用される可能性はかなり高いですが、その後決め手となるのが、履歴書や面接でのアピールです。

人事が選考をする際は、様々な観点から判断しています。

しかし職歴なしの場合、仕事の経験がありませんので「うちの会社に貢献してくれそうか」「一緒に仕事をしたいと思えるか」の2点しかありません。

「仕事を続けられそうか」「社会人として問題ないか」という不安もあるので、これらを払拭してもらう必要もありますが、これらを熱意をもってアピールするのが一番です。

その為には、しっかりと丁寧な履歴書を書くこと。そして面接でしっかり伝えることです。

事前準備を怠らないようにして下さい。

 

これは転職エージェント(人材紹介会社)など転職支援を行っている会社か、ハローワークでアドバイスを受けるのが手っ取り早いでしょう。

どちらの担当者も履歴書や面接でのアピール方法を熟知しており、予行練習も行ってくれるので一度利用して下さい。

転職エージェントなら一般的に公開されていない企業への紹介や、スケジュール調整・待遇交渉なども行ってくれるので、おすすめです。

30代の履歴書と面接での注意点

元ニート編集
履歴書には空白期間の理由などを書いた方がいいんでしょうか
人事
簡単に書く程度なら問題ありませんが、言い訳は必要ありません

空白期間の不安からか、言い訳じみたことを履歴書にたくさん書く方がおられます。しかしあまり意味はありません

というのも書類審査は、企業の募集条件に該当すれば受かるし、該当しなければ受かりません。そこはシビアで機械的に判断している会社が多いです。

 

ですので書く時に注意することは、言い訳ではなく、丁寧にしっかり書くこと

また「いかに自分が会社にふさわしいか」「どのように貢献できるか」を客観的に見て納得できるように書くことです。

ネガティブな空白期間の説明を書くよりもポジティブに変換して書くようにして下さい。

 

面接に呼ばれた時も言い訳は必要ありません。

担当者に面接で会ってみたいと思わせたのですから、他の受験者と立場は同じです。

企業の機械的な募集条件を通過したのですから、あとは「熱意」を正直に伝えましょう。

 

ただし職歴なしの理由を「何もせずに10年過ごしていた」と言ってしまうと、さすがに「大丈夫か?」と思ってしまいます。

まずは「それなら仕方ないな」と思える理由を。なければ今までを反省し「やる気」をアピールしましょう。

※空白期間の理由は正直に話す方がいいでしょう。ただし病気が理由で休んでいたという理由は避けた方が無難です。「再発して仕事ができないのでは?」と考える担当者は多いです。

30代職歴なしと資格

元ニート編集
取得すべき資格とか、おすすめの資格ってありますか?
人事
新卒なら資格も有利に働くことはありますが、30歳を超えていると実務経験ありの資格でないと恩恵は受けられません。

「自分は30代で職歴もないから、アピールポイントを少しでも作らないと」と考え、資格の勉強を始める人が多いのですが、あまり意味はありません。

勿論何もないよりはマシですが、受験企業と関係のない資格なら必要ないでしょう。

資格を取得する場合は、やりたい仕事がすでに決まっており今後必要になる方に限ります。

30代職歴なしの転職サイトと転職エージェント

元ニート編集
私は就活の時、リクナビNEXTとマイナビ転職を利用していましたが、既卒におすすめのサイトはありますか?
人事
どのサイトにも良い面悪い面がありますので、「使いやすさ」と「掲載されている求人」で決めるのがいいですね。

求人掲載をお願いしている企業からすれば、どの転職サイトでも変わらない印象です。

複数利用し自分に合ったサイトを毎週チェックしましょう。

 

ただし既卒が利用できる転職サイトを選ぶようにして下さい。

具体的には『リクナビNEXT』『マイナビ転職』『Type転職』『はたらいく』などがあります。

転職エージェントは『DODA』や『リクルートエージェント』などがありますが、キャリアを持つ在職中の登録者が多く、既卒者にはあまり求人が回ってきません。

ですので既卒用の転職エージェントを利用しましょう。

既卒用の転職エージェントは『ウズキャリ既卒』『ハタラクティブ』『第二新卒エージェントneo』『いい就職.com』などがありますが、30代は対象外です。

就職Shop』なら30歳まで、『

JAIC

』なら39歳まで利用可能です。

-働けない・働きたくない・就職したくない

© 2024 ニートかける|職歴なし・フリーター・既卒の正社員就職